心因性頻尿ライダーの独り言・はてなブログ

ブログで稼いだお金で美味しい焼肉を食べることを夢見る心因性頻尿と戦うポンコツライダーの日記

初心者でもできる!FRPカウルを缶スプレーで塗装!必要なもの・やり方は⁇

f:id:masaki4927bike:20190512134506j:image

こんにちは、MASAKIです。

 

以前の岡山のレースの予選で転けて純正カウルがバキバキになったのでそれを機にFRPカウルを購入してそれを塗装しました。

 

購入したカウルはバトルファクトリーの4分割のカウルです。

www.battle.co.jp

 

目次

 

必要なもの

1、耐水ペーパー(320番、1000番、2000番)

1枚ずつ

2、脱脂剤(パーツクリーナー)1本

3、プラサフ 4〜5本

4、缶スプレー 400ml 4〜5本

5、キッチンペーパーorタオル

6、防毒マスク

7、マスキングテープ

f:id:masaki4927bike:20190511215148j:image

自分は防毒マスクをつけずにやりましたが、つけたほうがいいです。

あと、耐水ペーパーの1000番、2000番は使わなかったです。。(笑)

 

手順

1・ヤスリがけ

f:id:masaki4927bike:20190511215033j:image

f:id:masaki4927bike:20190511215114j:image

まず全体的にツヤがなくなるまで320番でヤスリがけをします。

なるべく同じ方向にヤスリがけしてあげるとわかりやすく、綺麗にできます。

 

もしすでにツヤが無くてどこをヤスリがけしたかわからない!って時は感覚で全体的に満遍なくヤスリがけしてください笑

やりすぎてカウルがペラペラになるって事はないと思うので気が済むまでやっちゃってください笑

 

 

2・脱脂・誇り除去

次にしっかり塗料を載せるために脱脂をしてください。

特に水分があると塗料を弾いてしまうのでしっかり拭き取ってください。

僕はパーツクリーナーでやりましたが、脱脂専用の液もあるのでそちらを使うのもいいと思います。

 

埃に関してはしっかり落とさないと後で凸凹になります。

こんな感じ↓

f:id:masaki4927bike:20190511215356p:image

 

 

3・下地(プラサフ)

f:id:masaki4927bike:20190511215519j:image
f:id:masaki4927bike:20190511215525j:image
f:id:masaki4927bike:20190511215513j:image
f:id:masaki4927bike:20190511215508j:image
f:id:masaki4927bike:20190511215458j:image

塗料の食い付きをよくするためにプラサフを塗ります。

一度に塗ろうとせず、3〜4回にわけて薄く塗るといいです。

一度に塗ると液垂れを起こして凸凹になるし綺麗な仕上がりになりません。

4回程度塗っても不安だなって思えば気が済むまで塗っちゃってください笑

 

 

4・ヤスリがけ(しなくてもなんとかなる)

これはしなくてもなんとかなりますがより食い付きをよくするために400〜600番あたりでやるといいです。

僕はしてません笑

 

 

5・カラー塗装

下地が乾いたらいよいよ好きな色に塗装です。

塗装する前に一応脱脂、埃除去をしてください。

これもプラサフの時と同様、3〜4回にわけて薄く塗るといいです。

 

1回1回はこんなに薄くていいのか⁇ってくらいの量でちょうどいいと思います。

一度に大量に塗って液垂れして失敗するより薄く何回も重ね塗りするほうが綺麗な仕上がりになります。

f:id:masaki4927bike:20190511215741j:image
f:id:masaki4927bike:20190511215737j:image
f:id:masaki4927bike:20190511215733j:image

f:id:masaki4927bike:20190511220054j:image
f:id:masaki4927bike:20190511220107j:image
f:id:masaki4927bike:20190511220103j:image
f:id:masaki4927bike:20190511215826j:image
f:id:masaki4927bike:20190511215846j:image

f:id:masaki4927bike:20190511215838j:image
f:id:masaki4927bike:20190511215850j:image
f:id:masaki4927bike:20190511215830j:image
f:id:masaki4927bike:20190511215834j:image
f:id:masaki4927bike:20190511215842j:image

 

 

6・クリア塗装

最後にしっかり乾燥させた後にクリア塗装します。

これは色がないのでどの程度塗れているかわかりませんが、これも同様3〜4回に分けて薄く重ね塗りしてください。

f:id:masaki4927bike:20190511220028j:image

 

 

完成

f:id:masaki4927bike:20190512131600j:plain

個人的には綺麗にできたんじゃないかなと思ってます(笑)

近くで見れば屋外でやったので虫がついて凸凹になったり養生をしっかりできてなく塗り分けの部分がガタガタになってたりありますが。
 
次もしやるとしたらケチらず水性塗料じゃなく、ラッカー系で塗装しようと思います。
あと、虫対策もして・・・
 
 
 
誰かの参考になれば嬉しいです^^
僕が使用したものはホームセンターで揃えれます。
 
f:id:masaki4927bike:20190712185628j:image
f:id:masaki4927bike:20190712185632j:image
f:id:masaki4927bike:20190712185625j:image
Amazonにもあります。
 
 
 
 
 
では、また!