こんにちは、MASAKIです
岡山国際サーキットで開催されたミニバイク耐久、決勝日でした〜!
朝7時半頃にホテルを出発して8時頃にサーキット到着
昨日できなかった車検を済ませて
予選まで時間あったのでカメラマンしたり
予選はギリギリまでどうする?って話だったけど俺に走らせてください!って言って走った
いい感じにスリップ使えて昨日の2'16.2を大幅更新の2'13.126!
スリップすごーい!
そりゃmoto3はスリップ合戦になるわ
予選終わったらブリーフィングに行ってお昼は知り合った人がサーキットクルーズするからそれのカメラマンしたり、遠くから写真撮りに来てた友達に挨拶しに言ったり
監督が作ってくれたパスタを食べて🍝
600で赤旗中断あって15分のディレイでレース進んだから決勝は15:30からに。
決勝は俺のわがままで第2ライダーで行かせてもらった
スタートを失敗したらしく前の集団から離されて単独走行
集団はスリップの使い合いでペース速くてジワジワ話される展開に…
予選クラス4〜5位の人も第一ライダーはペース速くて追いつけない…
クラス5位でバトンタッチ
自分が変わった直後くらいにクラス4位の人も交代したっぽくてすぐクラス4位に
3位との差はぼちぼちあったけどジワジワ詰めれてるのがピットからのサインボードで確認できたのでペースアップ
スリップも使いながらどんどん抜かしてなんとかクラス3位!
残り10分くらいでクラス2位とは1分の差があってこれはさすがに厳しいな…って思ってたらまだ交代してなくて、交代したタイミングで距離が一気に20秒差くらいに。
第二ライダーのペースが思ったより速くなくて1周でかなり縮めて残り2周くらいで抜いてクラス2位!🥈
最終ラップで自己ベストをさらに更新して2'12.605
スリップを使ってだけどタイム出てよかった
Photo by 漆黒@やまさん
最終的に総合5位!クラス2位!🥈
やったー!!!
チェッカー後に手を振りまくりたかったけえゆっくりペースで走ってめっちゃ手振った。笑
なんとか表彰台に立てたー!
岡山で2度目の表彰台
最高に楽しい2日間だった
なおっつさんお誘いありがとうございました!
周りの人もサポートしてくれて楽しい時間を過ごせました
監督、チームの皆さん、いつも仲良くしてくれる皆、観戦してくれた皆、カメラマン、オフィシャル、運営の皆さんもありがとうございました。
彼女も2日間ありがとう
自己肯定感激低人間だから、
自分は前より頑張れてないな
将来に向けて専門学校に通おうとしたり進んでる事もあるけど
どんどん落ちてるなって思う事が多いけど
この2日間で今まで自分がやってきたモノはしっかり自分の中にあって
ちゃんと自分の力になってるんだなって思えて少し自信を持てた
何もない事ないじゃんって
なんでそれがこう繋がるのかは読んでる側はさっぱりだろうけど、ちょっと自信持てたけえヨシ!👉笑
すごく恵まれた、幸せな環境にいる
ほんと最高の2日間だったぜ〜!
トロフィーも頂きました☺️
今までとは違う、ちょっと特別なトロフィー🏆