こんにちは、MASAKIです。
実技が始まりました。
最初は中型なので多分8mくらいの長さのトラック。
実技一発目なので乗る前の確認
乗ってからの確認
エンジンかけて外回り
S字、クランク
路肩停車
ですかね。
時間が全部で11時間しかないのでかなり詰め込んでの実習。
初乗りの感想はまあ、ちょっとサイズの大きい車だな〜って感じ。笑
特にサイズ感に困ることもなく乗れました。
操作はMTなので楽しいです。
S字もそこまで問題なく走れてたと思う。笑
ちょっと後ろイン側のタイヤが白線に近い時ありましたけど問題はなかったです。
クランクも問題なかったな〜。
まあ、速度がゆっくりなのもありますが。
路肩停車はちょっとフラつきましたね。
これは微妙だった、、、笑
ブレーキは効くけど調節が難しい。。。ガックンってなる(笑)
そのたびに教官が嫌味なのか単純に体を支えられてないのかすごい体が前のめりになってる(笑)
それと教官の滑舌がめちゃくちゃ悪い。。。。
何言ってるかわからん。。。(笑)
まあ、でもなんとかなってる。
乗るのは楽しいしそんな問題もなく乗れてるから補修無しで余裕で取れそう。
では、また!
関連記事
大型免許取得までの記録その1(受付) - 心因性頻尿ライダーの独り言・はてなブログ
大型免許取得までの記録その2(OD検査) - 心因性頻尿ライダーの独り言・はてなブログ